ご報告が遅くなりましたが、
我が家の次女プリエが6月29日(肉の日🥩プリエらしい笑)
22時23分(プリエのお誕生日2月23日)
忘れない数字を残してお空に旅立ちました🌈
最期は大好きなお姉ちゃんに看取られて…
遠く離れてるからなかなか会えないのに
お姉ちゃんが来る日を聞いていたのか
タイミングを狙っていたかのように、
最後の最後まで
大好きなお姉ちゃんと一緒に居る事ができました。
(ちなみにプリエは人を引き寄せるパワーを持っている子らしいです。この話はまたおいおい)
最期の夜は家族皆でプリエを囲んでリビングで寝ました。
亡くなる前日まで自分の足で歩きトイレに行ってました。(ピーク時には4.8キロあった体重も2キロ切りふらふらになりながらも頑張って歩いてました)
なので
用意していた歩行補助ハーネスも車椅子も一度も使わずに終わりました。
今となってはパパと、あれはお守りだったんだね!
なんて話してます😌
頑固で意地っ張りで弱みを見せないプリエだから
車椅子なんてぜったい乗ってやるものか‼︎って思ってたのかもしれません
プリエの骨も葬儀屋さんがビックリするくらい
丈夫だったんです!
後ろ足も前足の骨もしっかりしてて、
歯もほとんど残ってて、
極めつけは喉仏!
どこも欠ける事のない立派な喉仏に
18歳でこれは凄い‼︎素晴らしい‼︎って
めちゃめちゃ褒められました😌
『骨が証明してくれてますよ!ありがとうって!』
ママ鼻が高かったよ😌
18年間、頑としてお肉しか食べなかった
プリエの成果だね!
カッコイイ生き方だよ😌
今日はプリエの四十九日
皆様に報告するまでに49日もかかってしまいました。どれだけ泣いただろう
胸が引き裂かれる思い…苦しみ悲しみ…喪失感…
18年間どこへ行くのも一緒だったから
プリエ中心の生活だったから
プリエのお水の管理と排泄、目薬、飲み薬、歯磨き、酸素ハウスの濃度チェック
寝不足で大変だったけどこれが習慣だったから
それが急になくなると何から手をつけていいのかわからない
やりたかった事、やらなきゃいけなかった事いっぱい有るのに
でももう49日、いつまでもめそめそしてたら
プリエも安心してお空で遊べない
後悔や辛く悲しかった事は時間が解決してくれると思うので、これからは今まで出来なかったいろんな事を楽しんでいきたいと思ってます。
それがプリエがママに与えてくれた特別な時間だと思うから😌
プリエが亡くなってまる4週間目の朝
リアルなプリエの夢を見ました。
ピーク時の時のムチムチ感はなく
痩せていたけど、しっかり自分の足で歩いてウンチしてました🤭
なんか少しホッとしました。
前向きにママも頑張る💪
15年前プリエの為に始めたブログ
プリエがお空組になってしまったけど
これからも続けていきますので
トイプープリエの世界で1番プリエが好き♡
を今後ともよろしくお願いします🤲
プリエへ
18年4ヶ月と6日間もママの子になってくれて
ありがとう♡
幸せいっぱいありがとう♡
プリエと出逢えて良かった。
プリエと出逢えた事で貴重な体験いっぱいさせてもらったよ。
今思えばプリエと一緒にいた生活が特別だったんだね。
もう少しプリエと一緒に居たかった…
浮き沈み激しいママでごめんね。
時々怒ってしまった事許してね。
パパと仲良くするからね。
双子ちゃん産まれるまでお姉ちゃんを見守っててくれてありがとう♡
ほんとにほんとに心からありがとう♡
プリエがこれからどんなかたちで生まれ変わるのか
ママ楽しみに待ってるからね♡
プリエ愛してる大好き大好き大好き❤