今日はリクエストにお答えして
甘酒作りをお教えします。
プリエママはコチラ⬇︎千年こうじやオンラインショップで八海山生麹を注文してます。
炊飯器でも作れるそうですが、
温度調整が出来ず高温保温になってしまうので(因みに炊飯器の保温温度は60℃~70℃)プリエママは温度調整が出来るヨーグルトマシーンを使ってます。
ヨーグルトマシーンを使えば超簡単に甘酒が作れちゃいます![]()

用意するのは麹とお湯
プリエママの甘酒は麹とお湯だけ
麹は一袋300g入ってますが1回150g使います。麹150gに対してお湯200cc
ゆっくり低温発酵させます![]()

炊飯器では絶対無理な温度ですからね~
お店で売られている甘酒の場合は
八海山の麹で作る甘酒はこんなに白いの~
チアシードは大さじ1杯を水で戻した物。
甘酒は100ccを1日1回朝のみ。
豆乳は150~200cc
甘酒作りを知らない方は、お砂糖を入れていると思っているみたいですが、麹で作る場合は砂糖は一切使いません!
麹のデンプンが発酵によって分解されブドウ糖になるので甘くなるんです
お砂糖が入ってるのは酒粕で作る甘酒ですのでお間違いなく~
発酵が進まないよう(雑菌が増えて腐らないように)加熱処理がしてあるので
残念なことに酵素の働きも止まってしまいます。
だから酵素による腸内環境改善などの効能は得られなくなるんです。
低温発酵に拘るとやはり手作りになります!
効果を得たい方は是非手作りを~![]()

甘酒の効能
*腸内環境改善
*免疫力向上
*便秘の予防・解消
*美肌効果
*脳の活性化
*疲労回復
*滋養強壮
*血圧上昇を抑制
*ガン予防
*コレステロール値を抑制
*リラックス効果(ストレス解消)
*アンチエイジング(老化防止)